最終更新日…12/26/05 TheAraniaStoryに短編「流れよ我が涙、と死体は言った」を追加。 必読:文章体裁の違いについて |
長編小説 | |||||||
ジ・アラニア・ストーリー ![]() 発表日:2003年09/02〜継続中 原稿用紙:現時点で発表しているもので、270枚強 当HPのメインコンテンツ。 「神が創りし庭園(アラニア)」と呼ばれる異世界の物語。 ジャンルとしてはハイ・ファンタジーとなります。 同一の世界観を使用して、エピック・ライト・ヒロイック等を書けるようにしております。 上のロゴをクリックしてお入りください。 |
|||||||
短編小説 | |||||||
血連止許
発表日:2001年08/30(制作日2001年07/19) 制作時間;執筆・構想合計11日 原稿用紙:70枚 読みやすさ ★★★☆☆ おすすめ度 ★★★★☆ 文章品質 ★★☆☆☆ 「仇討ち」をテーマにした和風の作品です。 日本に似た国ですが地名はフィクションですのであしからず。 タイトルは「けつれんしきょ」と読みます。意味は読んでいただければ… |
|||||||
ショートショート | |||||||
街角を曲がる、猫のしっぽを追いかけて 発表日:2001年07/25 制作時間:構想執筆で合計2時間半 原稿用紙:3枚 読みやすさ ★★☆☆☆ おすすめ度 ★★★☆☆ 文章品質 ★★☆☆☆ 小説系専門学校の授業で行った「再会」がテーマのショートショートの作品です。 原稿用紙でたったの3枚ですので、お気軽にどうぞ。 |
少年は月の夢を見る 発表日:2001年11/01 制作時間:構想執筆で合計2時間半 原稿用紙:3枚 読みやすさ ★★☆☆☆ おすすめ度 ★★★☆☆ 文章品質 ★★☆☆☆ 小説系専門学校の授業で行った、「追う者追われる者」がテーマのショートショート作品です。 昭和後期の町並みを想定しながら書いてみました。 自分はこういった作風が好きなのですが、クラスでは不評でした(苦笑) これも原稿用紙3枚の短い作品です。 |
||||||
ある黒猫のはなし 発表日:2003年01/21 制作時間:構想執筆で合計1時間 原稿用紙:3枚+α 読みやすさ ★★★★☆ おすすめ度 ★★★★☆ 文章品質 ★★★☆☆ 小説系専門学校の授業で行った、とある条件つきのショートショート作品です。 詳しいことは、作品ページの最下部に書いていますので、 読み終わってからゆっくりどうぞ。 原稿用紙3枚の作品に、少量の改行のみを加えました。 |
長い坂道 発表日:2004年07/13 制作時間:構想執筆で合計25分前後 原稿用紙:2枚ジャスト 読みやすさ ★★★★☆ おすすめ度 ★★★★☆ 文章品質 ★★★★☆ とある方から、お題を「坂」で書いてみてと言われ、書いてみたショートショート作品です。 過去に住んでいた町をベースにしながら、目を閉じて頭の中で風景を想像し、ほとんど画面を見ずに書いてみました。 書き終わって画面を見ると、所々タイプミスでえらい事になってました(笑) |
||||||
会話ショートショートその1&その2 発表日:2002/春頃 制作時間:二作品合計の執筆構想で一晩 原稿用紙:2枚x2作品 読みやすさ ★★★★★ おすすめ度 ☆☆☆☆☆ 文章品質 ★☆☆☆☆ 小説系専門学校の二年に上がってすぐの授業で出された課題です。 テーマは「笑い」で、条件は「会話メインで進めること」および「会話のみで進めること」。それに加えて「会話は男女間であること」「原稿用紙2枚以内」というもの。 タイトルさえなく、内容も本当に書きなぐった程度のものなので、あまり期待しないでください。 原稿用紙2枚の作品二つを同梱していますが、サムイので注意。 |